胃カメラを初体験しました
はじめまして。
管理人のtomoakiです( ´_ゝ`)
幼少の頃から大の病院嫌いで子供の頃は注射が怖くて病院内を全力で逃げ回った過去があったり、整骨院では医者嫌いの私に嫌気がさして来なくてもいいと言われる始末(´・ω・`)
そんな私が2013年11月(当時34歳)、会社の定期健康診断で人生初のバリウム検査で引っ掛かり胃カメラを人生初体験することになった管理人の体験談になります。
まずは僕のプロフィールです(笑)
年齢:34歳
身長:170cm
体重:80kg
味が濃い食べ物、スナック菓子、肉類大好きで育ってきたので今になって健康を気にしだしてます
アウアウアウ…(つД`)
特技は、早食い。
これも良くないんですよね…胃癌になりやすいと言われますので意識的に気を付けようと思っています。
父親も胃癌でしたので、私は1年間の経過観察でしたが胃カメラを覚悟して受けました。何故受けることにしたのか心境の変化も綴っていきたいと思います。
正直、癌は怖いですよね。
私の知り合いも突然、胃の末期癌で亡くなられましたので私も他人ごとではないなと思っています。
一日一日を大切にいきなきゃいけませんね。
そのためにも胃カメラで定期的に検査する必要があります。
ぜひ僕の胃カメラ体験談を読んで下さいね。